本文へスキップ

伝統瓦|一般社団法人 日本伝統瓦技術保存会

日本伝統瓦技術保存会

国認定 選定保存技術保存団体である 一社)日本伝統瓦技術保存会(伝統瓦)のホームページへようこそ。
瓦葺き・瓦づくり 双方の 職人の育成をおこないつつ 文化財建造物の保存修理も おこなっている団体です。

日本伝統瓦技術保存会とはopics


本保存会は、古来より我々の祖先よりまもり伝えられてきた文化財および日本瓦を、伝承し後世へ伝えていくためには、何が一番大切なのかと考えたとき、「職人の養成」というところへたどりつき、「瓦づくり」「瓦葺き」双方における伝統技術の研鑽と伝承および、後継者を育成するために、当時の文化財指名業者の有志が相集い、平成3年3月1日に、発足しました。

また、芸術文化振興基金による助成を受けながら、職人の育成と技術の伝承に努めてまいりましたが、平成19年9月6日、文化庁より「選定保存技術保存団体」の認定を頂く運びとなり、今日に至ります。

そして、研修生の継続的な育成をおこないます。(卒業はありません)

新着情報news

2019年07月01日 
研修事業報告を更新いたしました。
2018年06月07日 
組織・役員研修事業報告を更新いたしました。
2018年02月27日 
ユネスコの無形文化遺産提案案件に決定されました。
2018年02月07日 
ユネスコの無形文化遺産候補に選定されました。
2017年06月01日 
事業報告を更新いたしました。 (熊本城復興支援金)
2017年04月01日 
研修事業報告を更新いたしました。
2016年10月27日
【お知らせ】 傅統瓦25周年記念誌を頒布することになりました。(詳しくはFacebook 10月27日記事をご確認ください)
2016年09月26日
10月22・23日 文化庁主催「ふれてみよう!文化財を守り続けてきたの技」が群馬県前橋市(ヤマダグリーンドーム前橋)で開催されます 。
2016年07月12日
【お知らせ】(公財)文化財建造物保存技術協会の「保存修理を支える伝統の技術」のページに紹介されました。
2016年07月12日
【お知らせ】現在、記念誌は販売しておりません。(ご了承下さいませ)
2016年04月01日
一般社団法人になりました。
2016年02月17日 
研修事業報告を更新いたしました。
2015年12月15日
会員を増員しました。
2015年10月05日
会員を増員しました。
2015年10月01日
来年(2016.03.01)に設立25周年をむかえます 。【式典 3月4日】
2015年06月30日
9月12・13日 文化庁主催「ふれてみよう!文化財を守り続けてきたの技」が島根県出雲市(大社文化プレイスうらら館)で開催されます 。
2015年03月01日
サイト・フェイスブックをオープンしました。
※一部のブラウザでは表記が乱れることがあります。ご了承くださいませ。

日本伝統瓦技術保存会 事務局

〒630-0251
奈良県生駒市谷田町362
山本瓦工業株式会社内

TEL 0743-73-2520
http://dentoukawara.com/